SSブログ

今日はお寿司を食べました。 [日記]

こんにちは^^

大変お久しぶりですー。
またパソコンの調子が悪くなって結局、メーカーへ修理に出してました。

パソコンが戻ってきたお祝いに今日は近所のスーパーでお寿司を買いました。
サバ、アナゴ、鯛、サーモン、たまご巻き、イカ、マグロ、イクラ、ウナギ
などなどが入ってました。

いつも行ってる近所のスーパーは、夜8時になると半額セールが始まるので、
その15分くらい前から総菜コーナーは何十人と人だかり状態です(笑)
あまりにも狭いエリアに人々が押し寄せるものだから、押し合いへし合いしで
たまに口論になってる人々もいます。
僕は、その時間帯を避けて買ったので定価でした。

早速、家に帰ってお寿司のパッケージを開けました。
僕は幼い頃からの習慣であまり好きではないものから食べるので、
最後に残ったのは、サーモン、イカ、イクラ、ウナギです。
この四品はとても大好物で、回転寿司に食べに行ったらこれらばかり
食べています。

この四品は甲乙付けがたいのですが、敢えて好きな順番で言いますと、
1.サーモン 2.イクラ 3.ウナギ 4.イカでしょうか。

特にサーモンには拘りと言いましょうか愛着(?)のようなものがありまして
回転寿司屋さんによって、かなり美味しさが違います。
やっぱり新鮮で油の乗ったサーモンがとても美味しいですね。

日本産が一番美味しいと思いますが、今は冷凍技術が発達しているので
べつに遠く離れたノルウェー産でもいいと思います。

と、言うことで今日のささやかな出来事を記しました。

ではでは、また~。
タグ:お寿司

今更ながらSONY PSP-3000を買いました。 [デジモノ]

こんにちは^^

今更ながらSONY PSP-3000を買いました。
何故、PS Vitaを買わなかったかと言いますと、単純に買ったソフトが売れないから
です(笑)

それに、初代プレイステーションで相当ハマっていたカルネージハートのPSP版カルネ
ージハートエクサががプレイ出来るからです。

カルネージハートとは、戦闘シミュレーションゲームに分類されると思うのですが、
簡単に言うと、無人戦闘ロボットにソフトウェアを組み込んで戦わせる頭脳戦ゲーム
です。

そのソフトウェアを組み立てるのがゲームの醍醐味になっています。

ソフトウェアと言ってもプログラム言語で記述するのではなく、マトリックス状に
なっているベース基盤に、各種チップをはめ込む方式です。

例えば、敵からミサイルが飛んで来たら右へジャンプして待避とか、敵が90メートル
以内に接近して来たらミサイル発射とか、色々な種類のチップを組み合わせてソフト
ウェアを作るのです。

それが面白くて面白くて非常にハマります(笑)
初代プレイステーションの頃は寝食を忘れてこのゲームに打ち込んでいました。

PSP版のカルネージハートエクサで特に面白いのは、ゲーム制作会社のアートディンク社
がSATLOKEというサーバを用意してくれていて、そこにデータをアップロード&ダウン
ロードすると日本全国の人達と戦うことが出来る仕組みを作ってくれているということ
です。

もうこのソフトは一生涯遊べるソフトと言っても過言ではないと思います。

初代プレイステーション時代に、もう一つハマっていたSCEの戦闘国家というソフトが
あったのですが、残念ながらPSPには移植されていませんでした。

その代わりに、カルネージハートエクサと同時に信長の野望天翔記と大戦略ポータブル2
とモンスターハンターポータブル3rdを買いました。

ではでは、また~。
タグ:PSP-3000

中華春巻きの作り方 [日記]

こんにちは^^

突然ですが僕は、パリっと油で揚げた中華春巻きが大好物なんです。
ほぼ毎日、コンビニのセブンイレブンで買って、おやつ代わりに食べてます(笑)
そこで、超が付くほど手料理が苦手な僕が果たして作れるものかどうか調べてみました。
まず、グーグルの検索で「中華春巻きの作り方」と検索すると、トップに
出て来たのはクックパッドというサイトでした。

そして、「基本の中華春巻き」という項目があったので押してみるとレシピが
沢山出て来ました~(滝汗

材料(4本分)を書き出してみると・・・
・春巻きの皮 4枚
・豚肉 ももブロック 50g
・たけのこの水煮 1本
・赤パプリカ 1個
・春雨 10g
・玉ねぎ 1/2個
・醤油 小さじ2
・オイスターソース 大さじ1
・塩 少々
・片栗粉 小さじ1
・片栗粉(ノリ付け用) 適量
・サラダ油 適量

なんと!中華春巻きを作るためにはこんなに材料が必要だとは夢にも思いませんでした。
高校生の時は、マクドナルドみたいな地元のハンバーガーショップで2年半ほど
アルバイトしていてレタスの千切りには自信があったのですが、今はとても怖くて
包丁を持てません。

でも作り方の1では綺麗に切るのではなく玉ねぎ、パプリカ、たけのこ、豚肉を
細切りにするって書いてあるから何とか出来るかも知れません。
あとやることは、フライパンで炒めたり具材を皮に詰め込んだりするだけだから
本気を出せば意外と作れるかも!?

なんせ、第一関門の具材の細切りだけクリアすればいいのですから。

と、言うことで今度チャレンジしてみようと思います。

ではでは、また~。
タグ:中華春巻き

MacBook Airが欲しいなぁ。 [デジモノ]

こんにちは^^

明けましておめでとうございます!
って、今日はもう1月4日ですね(・A・)

あれからパソコン自体は一応復活したんですけど、
まだまだインストールするアプリや環境設定などで
完全復活には至っていませ~ん(悲)

パソコンって本当に便利で手放せないものなんですけど、
一度調子がおかしくなると復旧が本当に大変ですね~。

隣の芝は青く見えるとよく言われますけど、最近、
なんだかMacに魅力を感じてきました。
最近のMacはとても安定してるようですね。
まぁMacOS Xからは土台がUNIXだからかも知れませんね。

Windows95から今までずっとデスクトップパソコンばかり
買ってきたんですけど、ノートパソコンもいいなぁと
思えてきました。

なんか、かっこいいじゃないですか。
ノートパソコンだったら場所に縛られず、お洒落なカフェや
ビーチなどで仕事をしてる姿って。

そこで、アップルストア・オンラインで調べてみました!
お目当ては「13インチ MacBook Air 256GB」。
価格は今日現在、メモリ増設などオプション無しで118800円(税別)。
税込みだと、128304円!
なんだか、買えるような買えないようなビミョーな値段です(笑)

今持ってるCore i7 Windowsマシンを売ったら買えるかも知れません。
と言うことで一度検討してみます。

ではでは、また~。
タグ:Macbook Air

パソコン、奇跡の復活劇。 [日記]

こんにちは^^

お久しぶりでーす。
実は……愛用しているWindows 7のパソコンが12月16日に突然シャットダウンして
からというもの二度と起動しなくなりました(^_^;)

なにせ我が家に一台しかないパソコンだから非常に焦りました。
復旧方法をネットで検索も出来ないのですから本当に困りました。

F8キーを押してセーフモードで立ち上げ、システムの復元を全ての復元ポイントで
試しましたが、復旧に至らずでした。
最終的にBIOSをいじり、Windows 7のDVD-ROMからブートしてシステムイメージの
復元で今年の10月12日まで戻せましたが、相変わらずOSは通常起動しませんでしたし、
終いにはセーフモードでも起動しなくなりました。

困り果てた僕は、プログラマーである妹に電話で相談しました。
そうしたら、そのパソコンは多分正常起動しないから、Windows 7のDVD-ROMから
Cドライブのみ上書きインストールして、という恐ろしいことを言われました(笑)。
僕の個人データはどうなるの?と訊いたらWindows oldというフォルダが一応作られ、
そこに個人データが含まれているから大丈夫だと言われました。

言われた通りに上書きインストールすると一度はOSは立ち上がりましたが、
それもつかの間、すぐに正常起動することはなくなりました。

その後、再び相談すると、今度はマザボ等のハード面での故障の可能性もあるかも
知れないからUbuntuリナックスのISOイメージをDVD-Rに焼いて送ってあげると
言われたので数日待つことになりました。

そして到着後、早速UbuntuリナックスをCD/DVDドライブからブートすると、
なんと!リナックスは起動するじゃありませんか!?
それを妹に報告すると、ハード面は正常だけど、Windows 7はクリーンインストール
するしか方法は無いわね、との事でした。

そこでUbuntuリナックスを使い、個人データを外付けUSBハードディスクへ退避させて
OSのクリーンインストールを行ったら僕のパソコンは無事に生還しました。

ですが、当然ながら10月13日からの最近までの作ったり、買ったりした個人データは
復元出来ませんでした。システムイメージの復元ポイントが10月12日ですから。

でもまぁ……このパソコンを諦めて新しいパソコンを買おうと覚悟していましたから
復活して良かったです^^

妹にはとても感謝しています。

と、言うことで。ではでは、また~。

写真を撮りに行ってきました! [日記]

こんにちは^^

昨日は、先日購入したLUMIX DMC-TZ60-Sで早速、写真を撮りに行ってきました。
LUMIX DMC-TZ60-Sに付属の取扱説明書を必死に読んでから山へと出掛けました。
2万円台後半ほどのコンパクトデジタルカメラとは言え、最近のデジカメは結構、
操作方法が難しいですね~。

ちなみに、詳細PDFマニュアルはLUMIX DMC-TZ60-Sに付属のCD-ROMからPHOTOfun
STUDIO 9.3 PEをパソコンにインストールすると見ることが出来ます。
どうりで、簡易的な取扱説明書だなぁ……と思っていたら、ちゃんと詳細なPDF
マニュアルがありました。(これは電話サポートに訊いて初めて知りました)

と、言うことで近所の山へ行って30枚ほど写真を撮りました。
晩秋の紅葉や、小さな小川、公園、山から見下ろす街並みなどを撮影してきました!

でも最初に気付いたことは、お目当ての電子式ファインダーが想像していたよりも
小さくて見辛いなぁ……ということです。
昔に使っていたペンタックスのフィルムカメラの光学式ファインダーと比べると
明らかに見辛いのです。

何と言いましょうか、LUMIX DMC-TZ60-Sのファインダーは実際に撮れる写真の
構図や大きさ、雰囲気等が想像し辛いのです。
でもまぁ、この価格帯でファインダーが付いてるだけマシだと前向きに捉えましょう!
ファインダー以外の機能は非常に満足していますしね。

あとはこのデジカメのファインダーに慣れればきっと上手くいくと思います。
そうです。何でも慣れの問題ですよ^^

ではでは、また~。

Panasonic デジタルカメラ LUMIX DMC-TZ60-Sを買っちゃいました! [デジモノ]

こんにちは^^

とうとう、Panasonic デジタルカメラ LUMIX DMC-TZ60-Sを買っちゃいました~!
型番の後ろにSが付いてるから色はシルバーです。
シルバーと言っても、ブラックが8割程度でシルバーが2割程度のツートーンカラーです。
なかなか渋い色合いです。

なんで一目惚れして買ったかと言うと、枻出版社から出ている原 康さん著書の
「お散歩写真のススメ」と言う文庫本を愛読していまして、その本の中に
原 康さん愛用のカメラの一つが「ローライ35」だったんです。
で、そのヴィンテージカメラ「ローライ35」に「LUMIX DMC-TZ60-S」の雰囲気が
よく似てたんです!

「LUMIX DMC-TZ60」の気に入ったスペックはと言いますと、光学ズームが30倍、
iAズームを併用すると60倍になります。そして、画素数は1810万画素、
電子式ファインダー付き(←これも購入の決め手になりました)。
しかも結構小型だから、街中のお気軽なお散歩写真から簡易的な野鳥撮影まで、
オールマイティにこなせると思います。

この低価格帯でRAW撮影にも対応していますし、Wi-Fi機能もありますし、
フルハイビジョン画質で動画も撮影出来ますし、初心者には十分過ぎる
スペックだと思います。

又、ドイツの老舗メーカーLEICA(ライカ)と同じレンズを採用している点も
気に入ってます。
これは未確認情報ですが、現在のライカ社のカメラはパナソニックがOEM生産
しているとか……。

しかし~、、ソニー系のブログでこんなこと書いてもいいのかなあ(滝汗)
SONYはプロやハイアマチュア向けに高機能で素晴らしいデジカメを作ってる
のは周知の通りですから、良いとしましょう!

ではでは、また~。
タグ:LUMIX DMC-TZ60

愛犬「ベッキー」の思い出 [雑記]

こんにちは^^

もう師走ですね~。皆さん如何お過ごしでしょうか。
今日は昔に飼っていた愛犬(雌)ベッキーについて綴っていこうかなと思います。
ベッキーは芸達者で大人しく、とても賢くて可愛い犬でした。

ベッキーはコリー系の雑種で、まだ産まれて数ヶ月の頃、僕が友人から貰い受けた犬です。
友人宅で初めてベッキーと出会った時は、アップライトピアノの下で牛乳と食パンを
食べていました。
まあ!まだ小さいのに洋食を食べていて、なんと小洒落た犬なんだろう!というのが
第一印象でした。

それから、我が家で引き取り、色々と仕付けと芸を教え込んでいきました。
まずは排便の仕付けをし、お手、おかわり、お座り、ワン!と吠えさせる芸を
一通り教えました。意外と早くに覚えてくれました。

そして、ワン!と吠えさせる芸なんですが、最初は人間の右手か左手をじゃんけんのグー
の形で差し出すと、ワン!と吠えるように仕付けました。

その後、今度は人間の右目か左目をウィンクするだけで吠えるように仕付けました。
それがとても面白くて、いつもベッキーと見つめ合いウィンクするだけで吠えてくれるもので、
こちらも飽きずに何百回、何千回、何万回と、繰り返して吠えさせて遊んでいました。

それでも人間というものは飽き足らず、今度は「ベッキー!」と呼んで、こちらに来させて、
約3秒ほど、見つめ合うだけで吠えさせることに成功しました。
家族の誰がやっても吠えてくれます。

ベッキーは幼い頃から牛乳が大好きだったので、「にゅうにゅう?」と言うと、ちょっと
首を傾げながら、すぐにワン!と吠えてくれます。
僕が余りにも吠えさせる癖を付けたものだから、とうとう人間がどんな仕草をしても、
吠えるような犬に育ってしまいました(笑)

本当に人間に忠実で可愛い犬でした。

ではでは、また~。

西洋占星術を憶えたいな。 [占い]

こんにちは^^

僕は小学生くらいの頃から空想や神秘的なことが大好きでした。
空想しながら歩いていると、よく電信柱や郵便ポストに激突して
頭部を強打し、余りにも痛いので、その場で蹲っていたら、ある友人に
笑われたり、またある友人には「大丈夫か?」と助けられたりして
いました。

又、余りにも空想しながら歩くので道端の石にも躓いてよく転倒した
経験もありました。

そんな僕ですが、最近、西洋占星術を憶えたいなと密かに思っています。
よく週刊誌や雑誌などに載っている星座占い。あれが西洋占星術と
言われています。

西洋占星術と一口に言っても、奥深い統計学的な学問の一つなので、
会得するには相当な覚悟と忍耐が必要だなと思っています。

近所に大きな書店が無いので、アマゾンで検索したら沢山の西洋占星術
に関する本が検索結果に出て来ました。

全ての西洋占星術に関する本のカスタマーレヴューをじっくり読んで
いくうちに、最終的に二つの本を買えば、そんじょそこらの占い教室や
占い学校に通うよりも何倍、何十倍ものコストパフォーマンスがあると
いうカスタマーレヴューを発見しました。

そのカスタマーレヴューに書かれている西洋占星術の本とは……

鏡 リュウジさん著の「ホロスコープが自分で読める 鏡リュウジ 星のワークブック」
と、
松村 潔さん著の「完全マスター西洋占星術」です。

二冊で7000円程しますが、占い教室や占い学校に通うことを考えれば、
本当に安いものだなあと感じました。

今は忙しいので、暇ができたら買ってみようと思います。

ではでは、また~。

中森明菜さん、復活! [芸能関係]

こんにちは^^
今日からブログを始めます。よろしくお願いします。

さて、今日のニュースで中森明菜さん(49歳)が、約4年3ヶ月ぶりに本格的な音楽活動を
再開するということで非常に喜んでいます。
もう49歳になるんですよね~。時が過ぎるのはとても早い!

あの華原朋美さんが、今年の夏にもう40歳になりましたからね~。

中森明菜さんと言えば、「セカンド・ラブ」、「北ウィング」、「サザン・ウインド」、
「ミ・アモーレ[Meu amore...]」、「DESIRE~情熱~」、「ジプシー・クイーン」、
「SOLITUDE」、「難破船」、「TANGO NOIR」などなど…が個人的には好きでした。

昔に付き合っていた彼女が中森明菜さんの大ファンで、よく「明菜ちゃん、明菜ちゃん」と
言ってはカラオケBOXで熱唱していました。懐かしいなあ……(遠い目)
でも当時の僕は、中森明菜さんより小泉今日子さんとか、酒井法子さんのほうが好きでしたが(汗)

また、話しが逸れますが、日本一歌が上手い歌手は個人的には八神純子だと今でも思っています。
「ポーラスター」、「思い出は美しすぎて」、「みずいろの雨」、「パープルタウン」が好きでした。

と、いうことで今日は中森明菜さんの話題を中心に書こうと思ってましたが、話しが
あっちこっちに飛んでしまいました。
まぁ、ブログ始動初日ということで勘弁してくださいm(__)m
ではでは、また~。
タグ:中森明菜

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。